●今週(9.11−9.16)は仙台市内2軒のそば屋さんをめぐりました。 青葉区の家福、馥郁庵へ行きました。 1)青葉区本町1-14-16 そば処 家福 (222-0565) ここの名物は「もりそば」で1枚500円、一枚追加で50円、男性平均で5〜6枚、女性で3〜4枚注文している。今回もいつもどおり5枚注文した。 更科系細打ちのそば、そばつゆはやや甘くあっさりしていて食べやすい。 メニューは沢山あるのですが、ほとんどの人がもりそばを食べている。 2)青葉区中央1丁目10番25号 仙台ホテル地下1F 馥郁庵(225-5171内2026) 更科系のそば、麺は細打ちでめんつゆの濃さもほどよくとても美味しい。 今回は五目せいろそばを注文、具の入った温かい麺つゆにつけて食べるそばの味はもりそばとは違った深みがあります。最後はそば湯で〆ます。 馥郁庵の夜の晩酌セットはオススメ、宮城や秋田の地酒などを楽しめます。 |
<< 前記事(2006/09/10) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/24) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/09/10) | ブログのトップへ | 後記事(2006/09/24) >> |